yutakabasisita16_04.html
javascriptを有効にしてください。

ゆたか橋下花壇

javascriptを有効にしてください。
ゆたか橋下花壇195

ゆたか橋下花壇195
2016.09.13

ホットリップスの赤と白の花がちらちらと咲き、白のランタナが上を飾ります。

縁石を大きく張り出したホットリップスの裾を切り、除草して縁石の上に倒れ込んだ夏休み中のマリーゴールドを中に引き入れ、ミニバラ、アルストロメリア、カンナ、シランを剪定してすっきりしました。

ゆたか橋下花壇194

ゆたか橋下花壇194
2016.09.13

上の枯れたガザニアを切り、茂ったゼラニウムを折ってプラザ前花畑で使うことにしました。

ゆたか橋下花壇193

ゆたか橋下花壇193
2016.08.26

グランドカバーの様に植えたドクダミは残し、大型のイタドリ、オニマツヨイグサ、オオアレチノギク、カラムシ、ススキ、イノコズチ、チガヤ等を抜いたり切ったり、ひこばえのノイバラやアキニレも切りました。

こちらも1時間余りの作業で終わりました。

前回の除草ガラは随分嵩が低くなっていたので、今回の除草ガラはその上に重ねて置きました。

ゆたか橋下花壇192

ゆたか橋下花壇192
2016.08.26

ドアの南側です。

ゆたか橋下花壇191

ゆたか橋下花壇191
2016.08.26

陽ざしを避けた午後の1時間程の作業。

大袋1に収めた除草ガラは奥のドアの南側へ置きました。

下校途中の子供たちにオヒシバやエノコログサを教える等、話しながらの作業でした。

ゆたか橋下花壇190

ゆたか橋下花壇190
2016.08.26

午前中はプラザ前花畑の日陰の除草をして、午後は美穂ヶ丘第二児童遊園の奥のフェンス際が気になって来ました。

草押さえに何を植えようか考えているうちにオヒシバで覆われてしまいました。

ゆたか橋下花壇189

ゆたか橋下花壇189
2016.05.27

南側のフェンスの中では、冬中咲き続けたゼニアオイが種を付け、過酷な冬を乗り越えたゼラニウムが咲き始め、半匍匐性のガザニアが裾に広がりました。

鮮やかな花々の中で、古い記憶を呼び覚ますように残っていた白いセイヨウノコギリソウの一本が涼やかです。

ゆたか橋下花壇188

ゆたか橋下花壇188
2016.05.27

アルストロメリアのパレードが始まりました。

ゆたか橋下花壇187

ゆたか橋下花壇187
2016.05.12

フェンスから降りる白と黄色のガザニアも元気です。

フェンスの中は8日に除草し、大きく枝を伸ばしていたノイバラも切り、すっきりしています。

ゆたか橋下花壇186

ゆたか橋下花壇186
2016.05.12

年々花数を増す赤いミニバラは有難い存在です。

ゆたか橋下花壇185

ゆたか橋下花壇185
2016.05.07

アルストロメリアの長い季節も始まりました。

ゆたか橋下花壇184

ゆたか橋下花壇184
2016.05.07

赤いミニバラの嬉しい季節の開幕です。

ゆたか橋下花壇183

ゆたか橋下花壇183
2016.05.07

ホットリップスが紅白に代わりました。

ゆたか橋下花壇182

ゆたか橋下花壇182
2016.04.25

シランとアルストロメリアの混合エリア。

ガッチリ組み合っています。

ゆたか橋下花壇181

ゆたか橋下花壇181
2016.04.25

赤いミニバラ。
葉隠れの術。

ゆたか橋下花壇180

ゆたか橋下花壇180
2016.04.25

乱高下する気温にもめげず冬中咲き続けたゼニアオイが今を盛りと咲く北隣で、ホットリップスが赤いドレスを広げ、ランタナの白いベールを冠ります。

ゆたか橋下花壇179

ゆたか橋下花壇179
2016.04.08

小杯スイセンでしょうか。
水仙の季節の最後に咲いています。

アジュガが裾を飾ります。

ゆたか橋下花壇178

ゆたか橋下花壇178
2016.04.03

アジュガの暗紫色の塔が林立しています。

ゆたか橋下花壇177

ゆたか橋下花壇177
2016.04.03

ゼニアオイが咲き続ける中で気温の乱高下の影響を受けなかった赤いゼラニウムが一輪咲いています。