プラザ前分離帯
プラザ前分離帯302
2024.04.19
大阪府による業者草刈りになりましたが、深く刈らないでくださっているので、ガザニアやシバザクラが残っています。
プラザ前分離帯301
2024.03.22
ここでもニホンスイセンに代わってシルバーチャイムとティタティトが咲いています。
チガヤは適度な草紅葉。
プラザ前分離帯300
2024.02.29
ここは松が6本ほど自生しています。
以前は抜いて上げますコーナーに置いたこともあります。
昨年は業者草刈りがあったのに生育しています。
友紘会病院前花壇のようにここで盆栽仕立てにしましょう。
プラザ前分離帯299
2023.05.18
半匍匐性黄ガザニアが立性赤ガザニアに混じって咲いています。
池端土手、ボンセジュール前等で咲いているガザニアの親株です。
花期が長く縁石で止まるので、今、あちこちに広げることを考えています。
プラザ前分離帯298
2023.04.28
鮮やかな 勲章菊の 道続く
プラザ前分離帯297
2023.04.14
大きな赤いガザニアの花が並び始めました。
プラザ前分離帯296
2023.04.03
シバザクラが鮮やかに咲いています。
この景観を何とか守りましょう。
プラザ前分離帯295
2023.03.14
シルバーチャイムとティタティトが並んで咲いています。
「気持ちの良いお天気ね」
「快晴の空が綺麗ね」
プラザ前分離帯294
2023.02.16
グランドモナークが咲き始めました。
背が低いので倒れにくそう。
プラザ前分離帯293
2022.09.25
チガヤの海の中からヒガンバナを救出すると早速、「ヒガンバナだ!」と言って自転車に乗った少女が通り過ぎて行きました。
所々で咲いているヒガンバナを一つ一つ確認するように見ていく人、写真を撮る人。
楽しみ方は人其々。
花期は短いですが、愛される花なので草刈りを急ぎました。
半匍匐性の黄ガザニも元気に咲いています。
プラザ前分離帯292
2022.09.22
ヒガンバナ同様に轟々としたチガヤに埋もれているツルボを助け出しました。
ツルボの茎は細いのでチガヤを注意深く切ります。
プラザ前分離帯291
2022.07.07
チガヤが茂りだした中でオニユリが咲き始めています。
プラザ前分離帯290
2022.06.10
夏咲きオキザリスが草に混じって所々で咲いています。
除草していると、満面の笑みで「ここの花が楽しみなんです」と仰る人が通られ、励みになりました。
月一回の自宅マンションの句会が100回記念の句集を上梓され1冊頂きました。お礼に「花のまちづくり全国コンクール」冊子と、市・府各2回・国3回受賞で計7枚の賞状と活動範囲図一覧を差し上げ、お互いの活動理解を深める事が出来た様です。
プラザ前分離帯289
2022.04.20
満開のシバザクラと赤いガザニアが行き交う人やモノレールを見守ります。
プラザ前分離帯288
2022.04.08
シルバーチャイムが残る中、シバザクラが大きく広がり、赤いガザニアも咲き始め、カメラを向ける姿も見かけます。
プラザ前分離帯287
2022.04.01
シバザクラが咲き始めました。
抜き切れない芝やチガヤが混じっていますが、シバザクラは平然とピンクを広げて行きます。
プラザ前分離帯286
2022.03.28
シルバーチャイムの白いブーケが日本庭園前交差点から南へモノレール円形橋脚迄続きます。
プラザ前分離帯285
2022.03.15
ガザニアは嬉しそうに所々で大きな花を広げています。
余りの芝の蔓延りに、この場所を管理するのを一旦は止めようと思った担当者も、綺麗に咲く花たちの頑張りに励まされて続けています。
「続けられるモチベーションは?」という問いの答えの一つです。
プラザ前分離帯284
2022.03.15
今年、遅かったニホンズイセンが次に続くグランドモナークと同時に咲いています。
サクラナデシコが芝との戦いに敗れ、手前半分が開き状態になっています。
プラザ前花畑の大改造をして出てきたニホンズイセンの球根を植えて、来年はもっと賑やかにスイセンが咲く様にして、サッカースタジアムやエキスポシティーへ行く方々に楽しんで頂きましょう。
プラザ前分離帯283
2022.02.22
今年初めて大きく花弁を広げたガザニアです。
プラザ前分離帯282
2022.02.21
凍てつく分離帯でニホンスイセンやガザニアが春を呼んでいます。
プラザ前分離帯281
2021.07.14
オニユリが等間隔で咲きました。
ムカゴを撒いた記憶がありません。
どなたかが撒いてくださったのでしょう。
プラザ前分離帯280
2021.07.14
夏咲きオキザリスが可憐です。
プラザ前分離帯279
2021.05.04
今年も無事に赤いガザニアが広がりました。
今年から分離帯は大阪府へ返そうと言っていましたが、草刈りはしていただかなくても良い程にガザニアが頑張ってくれました。
プラザ前分離帯278
2020.10.03
時が過ぎ、秋になりました。
タマスダレやツルボが咲いています。
プラザ前分離帯277
2020.05.18
半匍匐性の黄ガザニアも咲き揃いました。
プラザ前分離帯276
2020.05.08
満開の赤いガザニアです。
プラザ前分離帯275
2020.04.27
そろそろ終わりゆくシバザクラ。
代わって咲くサクラナデシコは極控えめ。
植物も一時も休まずに変化します。
プラザ前分離帯274
2020.04.27
今年も赤いガザニアが広がりました。
プラザ前分離帯273
2020.04.23
シバザクラの中にギョウギシバが生えてどうなるかと思いましたが、シバザクラはあまり気にせず楽し気です。
プラザ前分離帯272
2020.04.14
5月の連休頃に満開を迎える赤いガザニア、黄色いガザニアがシバザクラの周囲で咲いています。
プラザ前分離帯271
2020.04.14
シバザクラが大きく広がりました。
今日は少し採取してあちこちへ挿し芽しました。
プラザ前分離帯270
2020.04.05
シバザクラの中にちょこんと黄色のフリージアが顔を出しています。
プラザ前分離帯269
2020.04.05
万博記念競技場のサクラ、花畑のナノハナ、分離帯のシバザクラ、大きな空の下で融合します。
プラザ前分離帯268
2020.04.03
シルバーチャイムが終わり、シバザクラがピンクを広げています。
コマツヨイグサとシルバーチャイムの花ガラを摘みました。