minorikoutuu.html
javascriptを有効にしてください。

みのり橋南詰交通島

javascriptを有効にしてください。
みのり橋南詰交通島の歴史1

みのり橋南詰交通島の歴史1
2005.10.05
1人の茨木市議会議員から箕面市で菜の花プロジェクトが始まったので茨木市でもしないかと話があり、この場所で菜の花を育てることに決め開墾を開始しました。

みのり橋南詰交通島の歴史2

みのり橋南詰交通島の歴史2
2005.10.06
近くで畑をされている方に依頼して耕運機で耕して頂き作業が捗りました。

みのり橋南詰交通島の歴史3

みのり橋南詰交通島の歴史3
2005.10.09
箕面の菜の花プロジェクトに連絡をとり畝作りや種まきを学ばせて頂きました。

みのり橋南詰交通島の歴史4

みのり橋南詰交通島の歴史4
2005.10.09
畑は畝が作ってありました。
作業は、まず畝の石を拾いました。
次に畝に筋をつけて菜の花の種を15cmおきに1粒ずつ撒き土を押さえました。

みのり橋南詰交通島の歴史5

みのり橋南詰交通島の歴史5
2005.10.16
向かいの溝の落葉を沢山入れて畝を作り箕面で学ばせて頂いた通りに種を撒きました。

みのり橋南詰交通島の歴史6

みのり橋南詰交通島の歴史6
2005.10.22
耕す過程で出た土は、みのり橋下に大阪府に運んで頂き使いました。
居合わせた学生たちが運ぶのを手伝ってくれました。

みのり橋南詰交通島の歴史7

みのり橋南詰交通島の歴史7
2006.04.10
菜の花が咲きました。
夏は分離帯に育ったヒマワリの間引いたのを移植し、菜の花は2007年まで咲かせましたが、その後はガードレールより上に出る植物は育てないことにして現在に至っています。

みのり橋南詰交通島の歴史8

みのり橋南詰交通島の歴史8
2006.05.25
菜の花を刈り取り、ポリ袋に入れて自転車で運び病院前花畑南側のフェンスに掛け干しました。

みのり橋南詰交通島の歴史9

みのり橋南詰交通島の歴史9
2006.05.27
エキスポロード西詰交通島、病院前分離帯、病院前花畑、駐輪場南花畑で刈り取った菜の花をフェンスに掛けました。

みのり橋南詰交通島の歴史10

みのり橋南詰交通島の歴史10
2006.06.01
数日で乾燥しました。

みのり橋南詰交通島の歴史11

みのり橋南詰交通島の歴史11
2006.06.04
脱穀の様子です。
ブルーシートに乾燥した菜の花を挟み、踏んで種を出します。
昔からされている方に教えて頂いた方法でしてみました。

みのり橋南詰交通島の歴史12

みのり橋南詰交通島の歴史12
2006.06.04
鞘に残った種を手で出しました。

みのり橋南詰交通島の歴史13

みのり橋南詰交通島の歴史13
2006.06.24
篩いで鞘を取り除き乾燥させて種は11.6kg収獲できました。

みのり橋南詰交通島の歴史14

みのり橋南詰交通島の歴史14
2006.06.24
箕面市で搾油すると連絡があり種を持って行ってみました。
電子レンジで少し炒ってから手絞りの機械で絞っていましたが満身の力で10分間もジャッキを押して1滴出る程度でした。
なかなか順番が廻ってこないので絞らずに帰りました。 

みのり橋南詰交通島の歴史15

みのり橋南詰交通島の歴史15
2006.07.24
病院前分離帯で沢山育っていたヒマワリを間引くことになり他に植える場所がなかったので取敢えずここに移植しました。
ヒマワリは2007年も落ち種で出ましたが 背が高くなると倒して咲かせ、2008年以降はガードレールを越えない高さの植物だけにしました。

みのり橋南詰交通島の歴史16

みのり橋南詰交通島の歴史16
2006.11.17
府農政で搾油機を購入し三島府民センターで搾油できることになりました。
菜種11.6kgのうち撒く分を残して5kgを持って行きました。
1時間で3.4kgを搾油し油 720CC と油粕2.8kgが取れました。
残り1.6kgは農業祭の搾油デモンストレーション用に府へ差し上げました。

みのり橋南詰交通島の歴史17

みのり橋南詰交通島の歴史17
2006.11.17
油の絞りたては濁っていますが時が経つに従い混入物が沈殿して澄みました。
菜種油は精製しないと食用には使えません。

みのり橋南詰交通島の歴史18

みのり橋南詰交通島の歴史18
2006.11.29
油が澄んできました。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/菜種油" には下記の様に書かれています。
「菜種油は天ぷらに使うと独特の風味があり、日本をはじめ東アジアで古来より食用とされてきた。 一方、アメリカでは食用が禁止され、認可されたのはキャノーラが流通しだした1985年である。これは、従来品種から採取した菜種油には、過剰摂取により心臓障害を誘引するおそれがある不飽和脂肪酸のエルカ酸(またはエルシン酸)残基が40%程度含まれているためである。油を多用するアメリカ型食生活ではリスクが高かった。」

みのり橋南詰交通島の歴史19

みのり橋南詰交通島の歴史19
2006.11.29
油粕2.8kg
肥料として使いました。