byoinmaebunri19_01.html
javascriptを有効にしてください。

病院前分離帯

javascriptを有効にしてください。
病院前分離帯264

病院前分離帯264
2019.03.24

ネモフィラもにこにこしています。

病院前分離帯263

病院前分離帯263
2019.03.24

シルバーチャイムも咲いています。

病院前分離帯262

病院前分離帯262
2019.03.24

チューリップが大きくなりました。

葉牡丹がにょっきり伸びて、パンジーやビオラはもこもこ大きくなりました。

フランスギク、ガザニア等、次々楽しめそうです。

病院前分離帯261

病院前分離帯261
2019.03.24

西が益々華やかです。

病院前分離帯260

病院前分離帯260
2019.03.21

南の横断歩道脇ではオキザリス・セルヌア、ティタティト、フユシラズの黄色が華やかです。

白やピンクのオキザリス・バリアビリスもちらちらしています。

アドプトロードの看板も眺めています。

病院前分離帯259

病院前分離帯259
2019.03.21

背高のっぽの水仙はグランドモナーク。

みんな楽し気に咲いています。

病院前分離帯258

病院前分離帯258
2019.03.21

東でムスカリとシルバーチャイムが大きくなりました。

赤やオレンジのガザニアもぼちぼち咲いています。

病院前分離帯257

病院前分離帯257
2019.03.21

ブルーホワイトのネモフィラにチューリップが「こんにちは。よろしくね」

病院前分離帯256

病院前分離帯256
2019.03.21

雨雲が消えない暖かい春分の日。

西で赤のチューリップが一斉に開花しました!!

落ち着いた紫のチューリップも開花です!!

パンジーやビオラ、ハボタンや菜の花がチューリップに拍手!!

病院前分離帯255

病院前分離帯255
2019.03.17

葉牡丹が踊る準備をしています。

これから咲く植物も工夫を凝らして植えてあり、順番に咲いて行くのが楽しみです。

病院前分離帯254

病院前分離帯254
2019.03.17

パンジーやビオラがカラフルな小分離帯ではナノハナもちらちら咲き始めています。

チューリップが大きくなって蕾も出て来ました。

病院前分離帯253

病院前分離帯253
2019.03.17

シルバーチャイムが白く縁取ります。

内側の所々の白はグランドモナーク。

タマスダレの間や内側でちらちらしている黄色はティタティト。

赤やオレンジのガザニアは時々小雨の今日は閉じたまま。

青紫のムスカリが、もこもこ広がったサクラナデシコの間から出ています。

賑やかな春の大分離帯です。

病院前分離帯252

病院前分離帯252
2019.03.15

グランドモナークが白く広がります。

病院前分離帯251

病院前分離帯251
2019.03.15

ティタティトの黄色が散らばります。

病院前分離帯250

病院前分離帯250
2019.03.15

黄色と白が北30m程の交差点付近を覆っています。

植物の高さが10cmでも缶やペットボトルは隠れポイ捨てが止まりません。
車の灰皿の大量の吸殻もあります。

 南側のカイヅカイブキを切った場所は中央部にタマスダレ、周辺にシバザクラ、マツバギク、アジュガ等々植えてありますが何もない状態に見え、ポイ捨てが殆ど止まっています。
 エキスポロード西詰の塵の多い二つのコンクリート壁の間が現在何も植えていない状態でポイ捨てが止まっています。

病院前分離帯249

病院前分離帯249
2019.03.05

車道にはみ出していたカイヅカイブキが無くなり、その陰でひしめいていたオキザリス・セルヌアがやっと日の目を見て我が世の春を謳歌しています。

病院前分離帯248

病院前分離帯248
2019.03.05

西半分はオキザリス・セルヌアが広がり、白いオキザリス・バリアビリスも見えます。

病院前分離帯247

病院前分離帯247
2019.03.03

東半分はニホンズイセンが良く咲いています。

病院前分離帯246

病院前分離帯246
2019.02.19

病院前小分離帯のパンジーやビオラが歩道からも目立つようになりました。

病院前分離帯245

病院前分離帯245
2019.01.03

ここはマリーゴールドが自生した場所です。

以前植えたオキザリス、桜ナデシコ、タマスダレ、マツバギク、シバザクラ、アジュガ等も所々で生育しています。

エキスポ分離帯で抜いたタマスダレを南半分の中央部に植えました。それを縁石脇にも植えて中は自生するマリーゴールド、立性ガザニアで埋めて花が咲くことで横断者対策としても良さそうですが時間が掛かります。

統一すると見事ですが、ここはシロバナタンポポの自生もあり、パッチワーク的に色々試して段々自然統一されるのも良いでしょう。

病院前分離帯244

病院前分離帯244
2019.01.03

車道に張り出したカイヅカイブキは以前剪定されましたが、さらに年末に根元から切られ作業しやすくなりました。

木の管理の邪魔にならない様に花を植えるのは控えていましたが、木が無くなり横断者対策として早く植えた方が良さそうです。

試植が繁茂したコヤブランは縁石下に這い出さず管理不要で横断者対策になりそうです。

葉が長いと捨てたものが見えなくなるので、ポイ捨て防止効果は期待薄ですが、均一な緑が広がれば防止効果がありそうです。